英語音読:効果と方法

では、大学受験英語の勉強は何から始めるべきか」という話をしようと思います。

 

まずは基礎を徹底的にやり込んでください。

基礎の3本柱は

・音読

・単語

・文法

この3つを徹底的にやってみてください。これだけで英語の成績は変わります。今日はその中から「音読」の話をしたいと思います。

 

「音読はとてもいい!」「音読は効果がある!」と、よく耳にするのですが、具体的に何をどう音読すればいいのか?という声をよくいただきます。よくある質問は「短文、長文どちらを読むべきか」「簡単な文でもいいのか?」「音読の理想回数は?」「どういう効果があるのか?」などです。私は英語講師なので、英語の音読についてしか説明できませんが「英文の音読には絶大な効果あり!」派の講師で、その効用を解き続けています。今日はみなさんに「英語音読の方法とその効果」をお話ししていこうと思います。

1. 用意するもの

2. 手順

3. 「ゆっくり音読」について

4.  効果

5.  継続は力なり

 

1.  用意するもの

 ①簡単な英文

・簡単な英文を用意してください、知らない単語が2割以下のものが理想です。知らない単語が多い英文、特に初見の入試問題などは「黙読→設問を解く→答え合わせ→文構造、単語・熟語・文法・語法・構文知識の確認→和訳を読む」という一連の下ごしらえを済ませておいてください。文構造が複雑なものはできるだけ避けたいのですが、復習により文構造を確認できた文ならばOKです。

 

・1パラグラフ約50語〜100語

長さは1パラグラフ約50語〜100語が理想です。流れを意識して読むことも音読の目的の1つなので、例文集などの「1文1文切れているもの」はできるだけ避けてください。

 

・学校の教科書

高1、高2生のみなさんは「英語コミュニケーション」の教科書の音読がいいと思います(音源もありますし)。学校のテキストは本当によく考えて作られていますし、定期テスト対策にもなるので一石二鳥です。高3生は、共通テスト・センターなどの大学入試の過去問、速読英熟語などを活用してください。

 

②英文の音源

・英文に音源があれば、それも用意してください。音読はリスニング対策も兼ねているので、音源による発音の確認は大事です。よく言われるのですが、リスニングの勉強において「自分が発音しない音は自分で聴き取れない」は鉄則です。

 

・ちなみにスマホに文書をPDFで取り込み「読み上げ」機能を使えば、即席の英語音源は作れます。

 

2. 手順

①英文を見ずに音源を聴く

②英文を見ながら音源を聴く

ゆっくり音読 (1回で意味がとれる遅さで音読する … 3回)

④くり返し音源を聴き、かんでしまう所を中心に、かまなくなるまでくり返し音読する ... 3回

⑤ 意味を考えながら音読(4回

1つのパラグラフを10回音読、10分〜20分で終わらせてください。

 

※ ①②は音源がある時に限ります。

※ 英文を見ながら音源に合わせて音読(いわゆるオーバーラッピング)を混ぜるとさらに良いです。いきなり声を出しても速さについていけないので最初は「口パクオーバーラッピング」後に「声出しオーバーラッピング」の順でやってみてください。

 

3. 「ゆっくり音読」について

 速く読もうとあせって目の動きが速くなってしまい、結局2度3度返り読みしてしまい、読む速度が遅くなってしまうことはよくあります。そういう人に(2 手順の)「ゆっくり音読」は効果的です。よく言われることですが「速く読みたければ、いったん目の動きを遅くしてみる」べきなのです。「一回読みで英文を理解できる速度」は、自分で思っているよりもかなり遅いと思います。それを確認するために、音読しながら自分の「一回読み英文完全理解速度」を確認してみてください(黙読だと目の動きの速さは自分では分かりづらいので音読するのだと思ってください)。その際、映像を浮かべながら英文を読むとさらに効果的です。

4. 効果

 リスニングはもちろん、速読に効果抜群なので、共通テスト・国公立大学二次試験・私立大学試験対策のみならず、TOEIC、IELTSなどの各種検定試験にも使えます。ただし、複雑な構文を見抜かなければならない英文和訳対策には、別のテクニックが必要にはなります。

 

5.  継続は力なり

 毎日1020分、決まった時間に行い習慣化してください。朝ご飯の直後、毎朝のドライヤーの時、昼食後、夕食後、寝る直前、お風呂前、入浴中などに行い、ルーティーンにしてください。それと、少なくとも2ヶ月は続けてください。前号にも書いたのですが、効果が数字に表れるまで「1ヶ月~3ヶ月」かかります。「少し遅れるけれども必ず効果は数字に表れる!」と信じてやり続けてください。

 

滋賀県大津市瀬田 大学受験英語専門塾ミカサ (MICASA)↓

r.goope.jp